文字

札幌芸術の森  園内イベント > 終了:謎解き野外美術館 隠された庭からの脱出【復刻版】

園内イベント終了:謎解き野外美術館 隠された庭からの脱出【復刻版】

 

終了しました

 

 

HARD隠された問題の解答解説

※閲覧にはHARDキットの解答解説に記載されたパスワードの入力が必要です。ご準備の上ご確認ください。

 

 

隠された庭からの脱出復刻版メインビジュアル


この夏開催予定の謎解き野外美術館 隠された庭の幻影に先駆け、 

昨年、好評を博した隠された庭からの脱出

一部追加要素やアレンジを施して帰ってきます。

  

7.5haの広大なフィールドを有する野外美術館が謎解きの舞台。

この野外美術館を3つのエリアに分割し、

EASY、NORMAL、HARDの3段階の難易度をご用意。

お子様から、大人まで幅広い方々にお楽しみいただけます。

 

この復刻版では、昨年開催のものに比べ、

ストーリーや問題に部分的な追加やアレンジを加えただけでなく、

問題構成の見直しや、ヒントサイトの開設(EASY、NORMALのみ)など、

多くの追加要素をご用意しました。

はじめて挑戦される方はより楽しみやすく、

また、再チャレンジされる方もお楽しみいただけます。

※問題そのものに大きな変更はございません。

主な変更点は後述の昨年夏からの変更点をご確認ください。

 

クリア後には札幌芸術の森美術館の学芸員が執筆した

実際の彫刻作品に関するオリジナル解説 彫刻たちの実話 がもらえるなど、

芸術鑑賞そのものもお楽しみいただけます。

 

2019年4月29日(月・祝)~6月2日(日)の期間限定イベントです。

春の行楽は、74体の彫刻たちが暮らす世界、隠された庭へ!

 

 

シリーズの特設サイト

 

6/2限定ミニイベント

6/2野外美術館内にファントムとシャドウが登場


6/2(
)の最終日限定で、写真のキャラクター『ファントム』と、

夏に開催する続編の新キャラクター『シャドウ』が

野外美術館内に登場し粗品を配布いたします。

 

登場場所は公式ツイッター限定で当日15:00に通知!

この機会にぜひ公式ツイッターをフォローください。

 

登場時間はおよそ30(粗品はなくなり次第終了)

 

公式ツイッター

https://twitter.com/sapporo_artpark


-----------------------------------------------------------------------  

プロモーションビデオ

公式YouTubeアカウントにて【復刻版】PVを公開中

プロモーションビデオへのリンク画像

 

  

ストーリー

※ストーリーは難易度の低い EASY→ NORMAL→ HARD と順を追って進みますが、各難易度のキット内にこれまでのあらすじが含まれておりますので、どの難易度からでもご参加いただくことが可能です。

 

◆ ◆ ◆ オープニング ◆ ◆ ◆

 

オープニングイメージ画像

 

街の裏山。

そこには、白い、『門』のような構造物がたたずんでいる。

『100年に一度、この門をくぐり抜けてどこか別世界に行くことができる』

そんな噂話がある。

 

いま、キミの目の前で突如、その『門』が虹色に輝きだした。

 

その光に手を触れた瞬間、あたりは輝きに包まれ、

あまりの眩しさにキミは思わず目を閉じた。

 

しばらくして、目を開くと、

キミは見たことのない森の中に立っていた。

 

CHAPTER 1

◆ ◆ ◆ E A S Y ◆ ◆ ◆

 

チャプター1イメージ画像

 

キミが迷い込んだのは、彫刻たちが生き生きと暮らす幻想世界『隠された庭』。

 

1体の小さな彫刻がキミを見て驚き、逃げだしてしまった。

すぐに追いかけたものの、道に迷ってしまったキミは、

おまもりのようなものを見つけ、拾い上げた。

 

「そりゃあベエの持ってたおまもりだな」 

背の高い、別の彫刻が話しかけてきた。

さっき逃げていった彫刻がベエ

おまもりはどうやらその子が落としていったようだ。

 

『ベエ、どこに行っちゃったんだろう?』

 

   

CHAPTER 2

◆ ◆ ◆ NORMAL ◆ ◆ ◆

 

チャプター2イメージ画像

 

彫刻のベエと仲良くなったキミは、一度現実世界に戻っていた。

ある日、1枚の手紙が届く。

それは、隠された庭に住むベエからのSOSだった。

 

ファントムと名乗る魔術師が

隠された庭の彫刻たちを不思議な力で

動けない彫刻作品に変えているという。

 

キミは友だちを助けるため、

再び、あの隠された庭へと足を踏み入れた。

 

 

CHAPTER 3

◆ ◆ ◆ H A R D ◆ ◆ ◆

  

チャプター3イメージ画像

 

ベエからの手紙をヒントに手に入れたものは

ファントムに立ち向かう力を秘めた退魔の石だった。

 

最後に必要なのは、

この退魔の石を75体目の彫刻に近づけること。 

それを知ったキミは、75体目の彫刻を求め、

隠された庭の深部へと向かう。

 

そこではじめて、ファントムと対峙する。

 

 

各難易度の詳細

各難易度のエリア

map%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc2

謎解き初心者におススメ

E A S Y

無料キットでも確かな解きごたえ

NORMAL

クリア率2.5%※1の最高難易度

H A R D

料金※2 無料/1キット 無料/1キッ 300円/1キット
芸森謎解きレベル※3

所要時間

(参考)

1~2時間

2~3時間

3時間以上

ヒント※4

・問題用紙の二次元バーコードを読み込み閲覧、または佐藤忠良記念子どもアトリエにて閲覧

・エリア内にヒント掲示が散在

・エリア内の特定の彫刻作品にて二次元バーコードを読み込み閲覧、または冊子を閲覧

・エリア内に数個設置。詳細は「昨年夏からの変更点」を参照

その他 1グループ1キットでお楽しみください※5

1グループ1キットでお楽しみください※5

参加記念品付き

※1 2018年夏開催時の数値。1度目の答え合わせでクリアした人数の割合。

※2 別途、野外美術館観覧料が必要。詳細は野外美術館紹介ページをご確認ください。

 (大人:700円、65歳以上:560円、中学生以下:無料)

 (野外美術館フリーパス:1,000円/年 も利用可能)

※3 9段階で表した難易度の目安。

※4 赤字部分が【復刻版】にて追加されるヒント。

※5 EASY、NORMALについては、より多くの参加者にお楽しみいただくため、1グループ1キットでお楽しみくださいますようお願いいたします。(団体でのご参加の場合は、4~5名程度のグループに分かれてお楽しみください)

【その他】

※  NORMAL、HARDに小学生以下のお子様がご参加の場合、保護者の方の同伴を推奨します。

※  制限時間はございません(解答・解説の受領は野外美術館閉館まで)。

※  お車でお越しの場合は駐車料金が別途必要となります(駐車料金やお得な回数券、その他のアクセスに関するご案内はアクセス情報をご確認ください) 。

 

 

昨年夏からの変更点

※4/21 変更点をさらに追加しました

 

E A S Y

NORMAL

H A R D

問題の追加・アレンジ

○既存の1問を選択問題に変更。昨年と同じ問題か、より難易度の高い新問題かを選択。

○上記に加え、さらに1問新問題を追加。

○一部問題の仕掛けを改良。

○複数の謎を解くことで初めて回答にたどりつく問題構成を改め、小問に分割するなど、回答にたどりつきやすく変更・アレンジ。

札幌美術展「砂澤ビッキー風ー」開催記念問題として、既存の1問を新問題に置き換え。

○夏季開催から、春季開催へ変更したことに伴う一部問題の軽微な変更。

追加されるヒント

○問題用紙にある二次元バーコードを読み込むことでヒントサイトにアクセス。全問題のヒントを参照可能に。

○佐藤忠良記念子どもアトリエ内に上記と同内容のヒント冊子を設置

○特定の彫刻作品周辺に二次元バーコードを掲出。ヒントサイトにアクセスすることで、全問題のヒントを参照可能に。

○上記の彫刻作品周辺にヒントサイトと同内容のヒント冊子を設置。

※昨年度掲出したエリア内のヒントも継続して掲示。

○見つけることが難しい、ささやかなヒントを2点追加。

○見つけることが極めて困難な、大きなヒントを1点追加【4/21追記】 

※ヤブや森の中、また彫刻作品そのものにヒントや仕掛けはございません。

ストーリーの追加・アレンジ

○物語の主人公である参加者が幻想世界『隠された庭』に迷い込むまでのストーリーを追加。

○行方不明の彫刻を探すことになるきっかけもストーリーに追加。

○夏季開催から、春季開催へ変更したことに伴う一部表現の軽微な変更。

○EASYのストーリー変更に伴い、表現を一部変更。

 

 【その他の変更点】

隠し要素の追加:HARDに「隠し要素」を追加【4/21追記】。

問題用紙の耐水化:雨天時の対策として、問題用紙に耐水ペーパーを利用(その他の印刷物に耐水性はございません)

デザインの変更:キットに含まれる印刷物や現地掲示などのデザインを変更。

解答解説の変更:紙面を2倍に拡張し、全てフルカラーに変更。イラストを多用してわかりやすくなるように工夫。

彫刻作品解説の追加:芸術の森美術館学芸員によるオリジナル彫刻作品解説を謎解き終了後に受け取るエンディングストーリー裏面に追加。謎解き後の芸術鑑賞にオススメ。

コラボレーションレストラン「畑のはる」野外美術館作品解説ボランティアのみなさまとタイアップ。詳細は下記。

 

 

コラボレーション

 

○レストラン「畑のはる」とのコラボメニュー

コラボメニュー写真

野外美術館が一望できる園内ビュッフェレストラン「畑のはる」にて、

『隠された庭からの脱出』コラボメニューをご提供いたします。

※写真は一例。随時更新いたします。

 

○謎解き野外美術館オリジナル!彫刻作品解説ツアー

野外美術館ボランティア解説の光景

謎解きをひと段落した参加者は、芸術鑑賞はいかがですか?野外美術館作品解説ボランティアの方々が、謎解き各難易度のエリアごとに、実際の彫刻作品そのものを解説いたします。この機会にぜひお誘いあわせの上、解説ボランティアとともに、彫刻散策をしてみませんか。土日祝日限定の特別企画です(5/18を除く)!

 

お申込

当日、下記開始時間前に野外美術館入口の券売所にてお申し出ください。

 

謎解き野外美術館オリジナル彫刻作品解説ツアーのスケジュール表

※謎解きの問題解説や、物語に関する紹介はございませんのでご注意ください。

 

 

会場と会期

 

会場

札幌芸術の森野外美術館

 

会期

2019年4月29日(月・祝)~6月2日(日)

9:45~17:00(最終入場は16:30まで)

※6月1日からは17:30まで(最終入場は17:00)

謎解き野外美術館体験版 隠された庭の門番 のイメージ画像

※大型連休の初日である4月27日(土)は園内イベント芸森スプリングフェスタにて、本イベントEASYにつながるオリジナルストーリーで展開する体験版謎解き野外美術館【体験版】 隠された庭の門番を1日限定で開催いたします。なお、4月28日(日)は準備のため謎解きイベントの実施はございません。ご注意ください。

 

 

ご参加の流れ

野外美術館券売所にて受付

キットを受け取り、随時謎解きをはじめられます

野外美術館内を周遊しながら謎解き

キットに含まれる問題用紙に全問解答できたら、野外美術館券売所へ戻り、

解答解説やエンディングを受け取る

※HARDのみ、解答の正否でエンディングが変わります。

 

  

参加記念品とクリア記念品

オリジナル缶バッジとクリアカードの画像

HARD参加者には、参加記念品として、

隠された庭からの脱出【復刻版】 プレミアムカンバッジ

全員に差し上げます。

 

また、HARDのみ、野外美術館券売所にて、答え合わせを行います。

1度目の答え合わせにて見事正解された方のみを対象に、

会期中の通し番号が入った『クリア記念カード』を差し上げます。

 

 

注意事項

・野外美術館は、起伏に富んだ緑豊かな自然の中にあります。歩きやすい靴でお越しになり、必要に応じて防虫対策をお願いいたします。

・野外イベントであることから、直射日光を避けたり、こまめな休憩や水分補給など、暑さ対策をお願いいたします。

・一時的に現実世界に戻られたい場合(野外美術館から一時退館されたい場合)、野外美術館券売所にてお申し出ください。

・彫刻作品そのものに仕掛けはございませんので、作品にお触れにならないようお願いいたします。

・ヤブや森の中に入るような仕掛けもございません。危険ですのでヤブや森には入らないでください。

・問題解答においては、GPSなどの電子機器を用いなくても、すべての問題に解答できるよう配慮しております。ぜひ、そういった機器に頼らずに謎にチャレンジしてみてください。

・ただし、ヒントの閲覧には二次元バーコードを読み取れるスマートフォンが便利です。スマートフォンご利用の場合、インターネット通信にかかるパケット通信料はお客さまのご負担となります。

・EASY、NORMALでは、二次元バーコードを読み取れるスマートフォンをお持ちでない方用のヒント冊子もご用意しております。配布場所などにつきましては前述の『各難易度の詳細』をご確認ください。

・SNS等でのネタバレは、以降に参加される方々に配慮し、固くお断りいたします。ご感想の投稿は問題ございません。

・物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は実在のものとは関係ありません。

・荒天等により止むを得ず開催を中止する場合があります。ご理解のほどお願いいたします。

 

 

謎解き野外美術館シリーズの特設サイト

 

 

 

広告

外部サイト なぞとも へのリンク画像

※クリックすると外部サイトへリンクします。

 

 

お問い合わせ

札幌芸術の森 管理課 tel: 011-592-5111

関連情報

一覧に戻る