更新日:2022年2月5日
クラフト工房では、小学生から大人の方までお楽しみいただけるオリジナル手づくりキット「おうちdeクラフト」を大好評発売中!
キットには材料がすべて同梱されておりますので、制作に使用する道具として、
ご家庭にある身近なものをいくつかご用意いただくだけで気軽にものづくりをはじめられます。
みなさまの“おうち時間”に「おうちdeクラフト」をお楽しみください!
その他、おうちdeクラフトは下記の場所でご購入いただけます。
【販売場所】
・札幌芸術の森クラフト工房窓口
・クラフトギャラリー"ベストポケット"(札幌芸術の森工芸館内)
https://sapporoartpark-craftstudio.com
(表示価格は本体価格です。オンラインストアでのご購入は配送料が別途必要となります。)
ナチュラル素材でつくるモビール
【価 格】2,000円(税込) 【対 象】小学生以上 【サイズ】最大 高さ約30cm×幅約12cm
半磁器パーツと北海道訓子府町産の麦わらを使ったナチュラル素材のモビールをつくるキットです。 ※付属の材料でモビールを1つおつくりいただけます。
|
||
四角い小びんでグラスアート(Aセット、Bセット:2種)
【価 格】2,000円(税込) 【対 象】小学生以上 【サイズ】縦約5cm×横約5cm×高さ約6.5cm
グラスアートフィルムとリード線をガラスの小びんに貼り付けて、ステンドグラスのようなオリジナルデザインの小びんをつくるキットです。 A・Bセット共通でみずいろ・きいろ・しろの計6色のフィルムでおつくりいただけます。 ※付属の材料で小びんを1つおつくりいただけます。
《「四角い小びんでグラスアート Bセット」は完売いたしました》
|
||
手織りでつくる 毛糸のコースター (全2色)
【価 格】2,000円(税込) 【対 象】小学生以上 【サイズ】コースター 約10cm×10cm
タテ糸とヨコ糸を自由に組み合わせ、オリジナルのコースターをつくるキットです。 織機はくり返しご使用になれますので、付属の毛糸以外にもお好きな糸でコースターづくりをお楽しみいただけます。 付属の毛糸では、コースターを3枚おつくりいただけます。 セットはピンク・ブルー・ホワイト/イエロー・グレー・ホワイトの2種類あり、それぞれ同梱される毛糸の色が異なります。
|
||
銅でつくるブックマーク
【価 格】2,000円(税込) 【対 象】小学生以上 【サイズ】約13cm×4cm
銅板に、シールの切り貼りや油性ペンでお好きな柄を描き、 簡単な化学反応で銅の色を変化させてブックマーク(しおり)をつくるキットです。 1セットで2枚のブックマークをおつくりいただけます。
|
||
まるまる模様のスクリーンプリント
カクカク模様のスクリーンプリント
![]()
【価 格】2,000円(税込) 【対 象】小学生以上 【サイズ】トートバッグ 約30cm×24cm
スクリーン版の柄を自由にプリントし、オリジナルのトートバッグをつくるキットです。 スクリーン版はくり返しご使用いただけます。 付属のインクで各色2~3回プリントすることができます。
《「まるまる模様のスクリーンプリント」は完売いたしました》
○「まるまる/カクカク模様のスクリーンプリント」つくりかた動画
|
||
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ※内容は変更になる場合がございます。 ※数に限りがございますので、売り切れの際はご了承ください。 ※モニター環境により、実際の商品の色合いと多少異なってみえる場合があります。ご了承ください。
【テオ・ヤンセン制作キット】昨年好評だった「テオ・ヤンセン展」の「二足歩行ロボット」や「ウミナミ」などの模型がつくれる 「テオ・ヤンセン制作キット」(税込2,200~2,800円)も好評販売中!※クラフト工房窓口でのみ販売※関連ページ:テオ・ヤンセン展(2019年開催) |