文字

札幌芸術の森  札幌芸術の森美術館 > 終了:札幌美術展 五十嵐威暢の世界

札幌芸術の森美術館終了:札幌美術展 五十嵐威暢の世界

 

 日本を代表するデザイナーの一人である五十嵐威暢(いがらしたけのぶ)。グラフィックデザイナーとして活動していた1970年代半ば、建築設計用製図台を用いて二次元の文字を三次元におこした立体文字による作品で世界的に注目されます。また、サントリーや明治乳業、カルピス、サミットストアなどのロゴを手がけ、多くのロングライフデザインを生み出してきました。

 1994年、五十嵐はデザイナーから彫刻家に転身します。「デザイナー時代に置き忘れてきた半分を埋める仕事」と語る彫刻家・五十嵐による作品は、『偶然性と即興性』を大切にしながら制作されています。肥沃な大地を思わせるテラコッタのレリーフ、木の葉や花のかたちに合板を切り抜いた「こもれび」など、五十嵐による彫刻作品は、どこか自然の気配を残しながら、子どもの遊びのようにひたむきに素材と向き合い、創り出されています。

 

 本展では、デザイナーとしての原点である1973年の個展から彫刻家としての現在までの仕事の変貌を示すポスター、プロダクト、彫刻、約150点が一堂に会します。

「アートは日常の暮らしと風景によりそうことによって、人々の心をさらに豊かなものにする」と考え制作を続けてきた五十嵐威暢による、デザインとアートが融合する無二の世界をお楽しみください。

 

 

五十嵐威暢 IGARASHI,Takenobu

 北海道滝川市生まれ。多摩美術大学卒業後、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院修士課程修了。グラフィックデザイナーとして活動していた1970年代半ば、アクソノメトリック(透視)図法によるアルファベット作品を発表し、世界的に注目される。千葉大学、UCLAで教鞭をとったほか、多摩美術大学美術学部二部学科長及び第9代学長を務め、現在、同大学名誉教授。

 代表作はニューヨーク近代美術館(MoMA)をはじめ、世界40カ所以上の公立美術館に永久保存されている。外務大臣表彰、勝見勝賞、毎日デザイン賞特別賞、IFデザイン賞、グッドデザイン賞など受賞多数。

 現在、北海道新十津川町のアトリエ「かぜのび」を拠点に、主にパブリックアートの制作を続けている。

 

 

■「五十嵐威暢の世界 無意識の庭」

本展に先駆けて、インスタレーション作品を先行公開。

「天と地のエネルギー」、「即興と偶然と記憶」をテーマに、美術館中庭、渡り廊下に作品を展開します。

展覧会HPはこちらからご覧いただけます。

 

 

■新作制作の様子

新作の彫刻作品の制作の様子をこちらからご覧いただけます。>外部リンク

 

■新作テラコッタ作品制作の様子

本展ではテラコッタの大型作品が新たに制作されました。信楽での制作の様子をこちらからご覧いただけます。>外部リンク

制作協力:大塚オーミ陶業株式会社

 

 

 

 

●作品紹介

五十嵐威暢 エクスポ85 公式ポスター 1982年シンボルマーク カルピス食品工業 ロゴタイプ 明治乳業

左《エクスポ’85 公式ポスター》1982年 竹尾アーカイヴズ蔵

右上《シンボルマーク カルピス食品工業》1983年 カルピス食品工業

右下《ロゴタイプ 明治乳業》1986年 明治乳業

 

五十嵐威暢 モマ ポスターカレンダー

《MoMAポスターカレンダー》1984~1991年 オフセット印刷 竹尾アーカイヴズ蔵

 

五十嵐威暢 サントリーホール設置 響

《響》1986年 サントリーホール設置 撮影:目羅勝

 

五十嵐威暢 札幌駅パセオ地下広場設置 テルミヌスの森

《テルミヌスの森》2011年 テラコッタ 札幌駅パセオ地下広場設置 撮影:藤塚光政

 

五十嵐威暢 新十津川町かぜのび設置 ゆ・ふ・る・じ

《ゆ・ふ・る・じ》2012年 合板、アクリル絵具 かぜのび(旧新十津川町立吉野小学校)設置 撮影:酒井広司

 

新作制作風景 五十嵐威暢

新作制作風景 2018年 撮影:酒井広司

 

新作制作風景 五十嵐威暢

新作制作風景 2018年 撮影:酒井広司
 

 

●チケット情報

 一般1,000(800)円

 高校・大学生700(560)円

 小・中学生400(320)円

 *再入場割引:使用済みのチケット半券をご持参いただくと、当日料金の半額でご入館いただけます(招待券をのぞく、一回限り有効)。

 *( )内は前売または20名以上の団体料金

 *小学生未満は無料です。

 *65歳以上の方は当日料金が800円(団体640円)になります。年齢のわかるものをご掲示ください。

 

 

●イベント情報

アーティスト・トーク

 本展出品作家五十嵐威暢氏に、これまでの歩みを振り返りながら、作品について語っていただきます。

 日 時:平成30年10月13日(土)14時~(一時間程度)

 場 所:札幌芸術の森美術館 展示室

 料 金:無料(当日有効の観覧券が必要)

 

対談 五十嵐威暢×原研哉

 講 師:五十嵐威暢(本展出品作家)、原研哉(グラフィックデザイナー)

 日 時:平成30年11月17日(土)14時~(一時間程度)

 場 所:札幌芸術の森美術館 展示室

 料 金:無料(当日有効の観覧券が必要)

 ※定員はございませんが、混雑状況によって入場制限を行うことがあります。

 

ワークショップ !会場が変更となりました!

 「素材とイメージに向かって突進し 上手く作ろうなんて考えない 楽しく遊ぶだけ しかしその結果は見事と言うしかない」五十嵐威暢『あそぶ、つくる、くらす』より)。

 プランを定めず、「あそびながらつくる」ことを楽しむワークショップ。

 

「あそびから始めよう―500種類の紙」

 質感や色の異なる紙「500種類の紙」(株式会社竹尾選)を使って、ゆらゆら揺れるモビールを作ります。モビールの先端には五十嵐氏の作品《こもれび》のかけらを使います。

 講 師:五十嵐威暢(本展出品作家)

 日 時:11月3日(土・祝)13時~

 場 所:札幌芸術の森 陶工房 ワークショップルーム 佐藤忠良記念子どもアトリエ

 料 金:1,000円

 定 員:15名(定員に達しました。現在キャンセル待ちのみ承っております。)

 申 込:電話受付、先着順 TEL: 011-591-0090

 受付開始日:9月17日(月)~ 9:45~17:00

 

「あそびから始めよう―カッティングシート」

 耐熱グラスVISION GLASSに、透光性のあるカッティングシート(株式会社中川ケミカル製)を貼り付けて、ステンドグラス風キャンドルホルダーを作ります。専用のガラス製蓋がついてくるので、キャンドルを灯して楽しめるほか、小物入れとして使っても。

 講 師:五十嵐威暢(本展出品作家)

 日 時:11月4日(日)13時~

 場 所:札幌芸術の森 陶工房 ワークショップルーム クラフト工房大制作室

 料 金:1,900円

 定 員:15名(定員に達しました。現在キャンセル待ちのみ承っております。)

 申 込:電話受付、先着順 TEL: 011-591-0090

 受付開始日:9月17日(月)~ 9:45~17:00

 

 

※当館では「子どもの文化芸術体験事業 ハロー!ミュージアム」として、下記の時間に市内小学校5年生が鑑賞授業を行っています。何卒ご了承願います。

・10月24日(水) 10:00-11:30

・10月26日(金) 10:00-11:30

・10月29日(月) 10:15-11:40

・11月1日(木) 13:20-14:40

・11月9日(金) 11:00-12:15

・11月13日(火) 10:00-11:00

・11月14日(水) 10:00-11:00

・11月16日(金) 10:20-11:20

・11月22日(木) 10:15-11:15

 

 

終了:札幌美術展 五十嵐威暢の世界

会期
2018年10月6日(土)~11月25日(日)
時間
午前9時45分〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
会場

札幌芸術の森美術館

観覧料
一般1,000円、高・大学生700円 小・中学生400円
休館日
11月3日以降の月曜休館
主催
札幌芸術の森美術館(公益財団法人札幌市芸術文化財団)、北海道新聞社
後援
北海道、札幌市、札幌市教育委員会
協力
大塚オーミ陶業株式会社、株式会社エイチエイチスタイル、株式会社竹尾、株式会社中川ケミカル、株式会社ニッタクス、竹尾アーカイヴズ、六花亭製菓株式会社
助成
芸術文化振興基金、ニトリ北海道応援基金、公益財団法人花王芸術・科学財団、伊藤組100年記念基金

お問い合わせ

札幌芸術の森美術館
TEL:011-591-0090

関連情報

一覧に戻る