更新日:2021年6月7日
■「THE ドラえもん展 SAPPORO 2021」再開ならびに特設ショップ会期延長のお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、札幌芸術の森美術館は臨時休館としておりましたが、
感染対策を講じたうえで6月21日(月)~6月27日(日)まで開館いたします。
また、展示室の混雑を緩和するため、開館時間を以下のとおり変更いたします。
6月26日(土)・27日(日) 9:00~17:30
※6月21日(月)~25日(金)は9:45開館~17:30閉館となります(入場は閉館の30分前まで)。
6月26日(土)・27日(日)は会場の混雑が予想されます。
混雑状況によっては、長時間ご入場をお待ちいただく場合がございます。
お客様におかれましては、平日のご来館をおすすめいたします。
【特設グッズショップ会期延長のお知らせ】
再開後の混雑を緩和し、少しでも多くのお客様に本展特別グッズをお楽しみいただけるよう、
工芸館で開催する特設グッズショップに限り、以下のとおり会期を延長いたします。
6月21日(月)~7月3日(土)
開館時間 9:45~17:30 ※26(土)・27(日)のみ9:00開館
※美術館にて開催する「THE ドラえもん展 SAPPORO 2021」は6月27日(日)閉幕です。
■前売り券の払い戻しについて
未使用のチケットに限り、払い戻しを受け付けます。
【チケット払い戻し期間】
6月21日(月)~7月5日(月)
【店頭窓口】
営業時間内に店頭窓口にチケットをご持参ください。
・道新プレイガイド 中央区大通西3道新ビル北1条館1階 TEL:0570-00-3871(10時~17時 日曜定休)
・市民交流プラザチケットセンター 中央区北1西1 札幌市民交流プラザ2階(10時~19時 休館日6/23を除く)
【郵送受付】
払い戻し期間内に以下の通りチケットを郵便局より簡易書留で郵送してください。
確認後、銀行振込にてご返金致します。
※ご返金までに1か月程お時間をいただく場合がございます。何卒ご了承くださいませ。
<送付いただくもの>
◆チケット(払い戻し希望枚数分)
◆以下の5項目を明記したメモ
①お名前
②ご住所
③電話番号
④チケット枚数
⑤振込先の銀行口座・・・銀行名、支店名、預金種目、口座番号、口座名義【カタカナ】
ゆうちょ銀行の場合・・・店名、店番、預金種目、口座番号、口座名義【カタカナ】
<チケット送付先>
〒060-8711 札幌市中央区大通西3 道新プレイガイド「ドラえもん展」払い戻し係
※チケットが同封されていない、振込先に不備があるなどの場合、返金できないことがありますのでご注意ください。
【払い戻しに関するお問い合わせ先】
道新プレイガイド TEL:0570-00-3871(10時~17時 日曜定休)
■ご来場の皆様へのお願い
混雑時に展示室への入場制限もしくは一部の作品への入場制限を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止及び予防の対策を講じます。
- 美術館内は必要に応じ換気や消毒作業を実施いたします。
- 美術館内に消毒液を設置いたします。
- ご入館時に検温を実施いたします。
- スタッフはマスク着用させていただきます。
- トイレに設置しているハンドドライヤーの使用を停止しております。
ご来場のお客様におかれましても感染予防および拡散防止にご協力お願いいたします。
皆さまのご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
- 発熱や咳などの症状がある、体調がすぐれない、または海外からの帰国後14日以内の場合はご来場をお控えください。
- 必ずマスクを着用してご来場ください。また、飛沫防止のため、マスクの着用をせずに会話、発声をすることはお控えください。
- こまめな手洗い、手指の消毒をお願いいたします。
- 会場内で体調が悪化した場合は、お近くの会場スタッフまでお申し出ください。
- 混雑状況により入場をお待ちいただくことがあります。
- 館内では十分な間隔をとってご鑑賞ください。
【連絡先記入のお願い】
会場で新型コロナウイルス感染症が発生した場合に
公的機関への連絡を速やかに行うため、
入場口にて連絡先記入のご協力をお願いいたします。
記載用紙を事前にダウンロードいただけます。
記載の上、ご持参いただけますとスムーズにご入場いただけます。
「あなたのドラえもんをつくってください。」
国内外で活躍する28組のアーティストたちに、こんなお願いをしました。
1970年の誕生以来、日本中に夢を届けてきたドラえもん。
みなさんの心の中にも、思い出のドラえもんや、いつでもそばで優しく助けてくれるドラえもんの姿が、刻まれているのではないでしょうか。
変わりゆくこの時代の中で、アーティストたちに「あなたのドラえもん」を表現してもらったら、どんな世界が生まれるだろう。
何を願い、未来へ何を伝えてくれるだろう。
この展覧会のために、様々な発想や技法によって生み出された新たな作品をお届けします。
詳細は以下をご覧ください。
「THE ドラえもん展 SAPPORO 2021特設ホームページ」
HTBホームページ ←混雑予想カレンダー公開中
■参加アーティスト(敬称略、50音順)
会田誠/梅 佳代/小谷元彦/クワクボリョウタ/
鴻池朋子/後藤映則/近藤智美/坂本友由/
佐藤雅晴/シシヤマザキ/篠原 愛/しりあがり寿/
中里勇太/中塚翠涛/奈良美智/西尾康之/
蜷川実花/福田美蘭/増田セバスチャン/町田久美/
Mr./村上 隆/森村泰昌+コイケジュンコ/
山口 晃/山口英紀+伊藤 航/山本竜基/
れなれな(中島玲菜)/渡邊 希
■「THE ドラえもん展 SAPPORO 2021 関連事業
いっしょにつくろう×スリーディー in 野外美術館」
【展示延長のお知らせ】
「いっしょにつくろう×スリーディーin野外美術館」は以下のとおり会期を延長いたします。
6月21日(月)~7月3日(土)
開館時間 9:45~17:30
※美術館にて開催する「THE ドラえもん展 SAPPORO 2021」は6月27日(日)閉幕です。
本展出品作家・渡邊希さんによる出品作品《スリーディー》。
このドラえもん型の立体作品の造形をそのまま10倍に、高さ2メートルまで巨大化させたオブジェが野外美術館の丘の上に期間限定で設置されます。
4月29日には、参加者が一緒にオブジェを完成させるワークショップ「いっしょにつくろう×スリーディー」が開催され、
渡邊さんによる手書きのシールに、参加者がドラえもんに寄せる夢や思いを書き込み、オブジェに貼りつけました。
【会場】 札幌芸術の森野外美術館
【料金】 無料 ※但し、野外美術館入館料が必要(大人(高校生以上)700円、中学生以下無料)
【協力】 渡邊希(「THE ドラえもん展 SAPPORO 2021」出品作家)、株式会社遠藤木型、北新化工有限会社
■「THE ドラえもん展 SAPPORO 2021」限定 塗り絵テイクアウトキット
本展出品作家・渡邊希さんによる出展作品《タイムドラベル》に描かれたイラストがもとになった塗り絵キットを札幌展限定で無料配布いたします。
おうちで楽しめるよう、個別包装された塗り絵キットは展覧会の記念としてもぴったりです。
展覧会にお入りいただいた方を対象に、B展示室で配布いたします。
※先着順、無くなり次第終了
塗り絵は全部で4種類あります。画像は一例です。塗り絵の種類は選べませんので、あらかじめご了承ください。
Selection from 「TimeDORAvel」 ©Nozomi Watanabe ©Fujiko-Pro / Sapporo Art Museum
■特設グッズショップ
展覧会会期中、「THE ドラえもん展 SAPPORO 2021」特設グッズショップが工芸館にオープンします。
アーティストの作品をあしらったものや、ドラえもんの会場特別グッズ、札幌展から登場する新商品などオリジナルグッズが約300種類並びます。
※数量販売のため、完売している場合があります。
【会期延長のお知らせ】
特設グッズショップは以下のとおり会期を延長いたします。
6月21日(月)~7月3日(土)
開館時間 9:45~17:30 ※26(土)・27(日)のみ9:00開館
※美術館にて開催する「THE ドラえもん展 SAPPORO 2021」は6月27日(日)閉幕です。
【場所】 札幌芸術の森 工芸館
【入場】 入場無料(混雑時には入場制限を行います)
【グッズのご購入について】
お一人でも多くのお客様にご購入いただくため、一部商品に個数制限を設けております。転売目的の大量のグッズ購入はご遠慮ください。
ご理解とご協力をお願いいたします。
万が一、限度を超える行為が見られた場合には、お声がけさせていただきます。
■出品作品
村上 隆《あんなこといいな 出来たらいいな》©2017 Takashi Murakami/Kaikai KikiCo.,Ltd.All Rights Reserved. ©Fujiko-Pro
蜷川実花《ドラちゃん1日デートの巻 2017》©mika ninagawa ©Fujiko-Pro
渡邊 希《タイムドラベル》©Nozomi Watanabe ©Fujiko-Pro
鴻池朋子《しずかちゃんの洞窟》©Tomoko KONOIKE ©Fujiko-Pro
増田セバスチャン《さいごのウエポン》©Sebastian Masuda/Lovelies Lab. Studio ©Fujiko-Pro
特別協力/藤子プロ
企画・制作/THE ドラえもん展 TOKYO 2017実行委員会(テレビ朝日、朝日新聞社、ADK EM、小学館、シンエイ動画、小学館集英社プロダクション、乃村工藝社)