文字

札幌芸術の森  札幌芸術の森美術館 > 予告:札幌芸術の森美術館所蔵品展 豊平館の画家たち

札幌芸術の森美術館予告:札幌芸術の森美術館所蔵品展 豊平館の画家たち

公開日:2025年9月7日(日)

 

 1880(明治13)年、開拓が進んだことを背景に、豊平館は貴賓を接遇する機能を備えた北海道初の大規模宿泊施設として落成します。以降、同館は宿泊施設・公会堂・博覧会会場・結婚式場と、時代に応じて多様な役割を担ってきました。また、豊平館は1881(明治14)年の明治天皇行幸を皮切りに、3代にわたる天皇の行在所としても機能してきました。1940(昭和15)年の紀元2600年記念祝賀事業のために、当時の北海道画壇を代表する画家に絵画の制作が依頼されると、これら天皇の事績を顕彰する絵画は豊平館で展示され館自体が記念碑的な役割を果たします。本展では、豊平館旧蔵絵画のうち2009(平成21)年度に札幌芸術の森美術館に管理換えとなった絵画作品と関連資料を展示し、特異な歴史的背景をもつ豊平館の足跡を紐解きます。

予告:札幌芸術の森美術館所蔵品展 豊平館の画家たち

会期
2025年9月13日(土)~11月3日(月・祝)
時間
午前9時45分~午後5時(入館は閉館の30分前まで)
会場

札幌芸術の森美術館 B展示室

観覧料
無料
休館日
会期中無休
主催
札幌芸術の森美術館(札幌市芸術文化財団)

お問い合わせ

札幌芸術の森美術館(TEL 011-591-0090)

関連情報

一覧に戻る