地平線に太陽が没し、地上に闇が降りる頃、すべてのものに等しく「夜」は訪れます。
深い闇がもたらす孤独や恐怖を乗り越えるため、人類は原始よりさまざまな文明や文化を生み出してきました。
私室で憩う人々と、その対岸で厳しい自然を生きる野生動物たち。覚醒と睡眠。生と死。夜空に輝く星々と、歓楽街のネオン———夜をめぐるさまざまな営為は、アーティストたちの創造の源泉でもあります。
本展では、北海道・札幌ゆかりの多彩なジャンルのアーティスト11組の作品を通じ、日没後(after dark)に生まれゆく表現の可能性を探ります。
【出品作家】(敬称略、五十音順)
大黒淳一/大橋英児/川上勉/経塚真代/齋藤由貴/手島圭三郎/藤倉翼/フジ森(藤木淳、藤木寛子)/藤原千也/本田征爾/松浦シオリ
【前売券販売情報】
販売期間:2020年12月19日(土)~2021年2月26日(金)
販売場所:道新プレイガイド、ちけっとぽーと(札幌パルコ内)、教文プレイガイド、札幌市民交流プラザチケットセンター、札幌芸術の森美術館
販売価格:一般640円、高校・大学生320円、小・中学生160円
【夜間開館】
実施日 :2021年4月3日(土)、4月10日(土)
開館時間:9時45分~19時00分(入館は18時30分まで)
【おやこ鑑賞デー】
以下の日程につき、中学生以下の方とお付き添いの方(一般)全員が団体料金になります。
実施日 :2021年3月20日(土)、3月27日(土)
開館時間:9時45分~17時00分(入館は16時30分まで)
観覧料 :小・中学生/200円→160円 中学生以下のお子様をお連れの方(一般)/800円→640円
*小学生未満のお子様は無料 *他の割引との併用はできません。
■展覧会チラシ
※図版は出品作品と異なる場合がございます。
大黒淳一「新作のためのコンセプトアート」2021年
大橋英児 《Kutchan-town》 2017年
川上勉 《Sleeping beauty Ⅱ》 2014年
経塚真代 《林檎の時間》 2018年
齋藤由貴 《空の採集》 2014年 個人蔵
手島圭三郎 『きたきつねのゆめ』絵本原画 1985年 株式会社絵本塾企画蔵(画像提供:株式会社絵本塾出版)
藤倉翼 《cropped SB. Sp. JP. '17 No.1》 2017年
フジ森(藤木淳、藤木寛子) 《family block》 2015年
藤原千也 《太陽のふね/mother's boat》 2020年
本田征爾 《あおかちまち》2020年(撮影:前澤良彰)
松浦シオリ 《帰想》 2020年