LINEに「説明」と入力すると、音声が流れた。
その音声では、こう話していた。
それぞれ、どの彫刻について説明しているのだろうか。
上が白で、下がキラキラ。風の力で、
くるくる回っている作品は《雲の牧場》だね。
4本の木が次第に朽ちていく様子を表現している。
『ポキ、バタン』は木が折れる音を、
『ポツン』は現在、1本だけが立っている
寂しさを感じる作品だね。
赤い枠と銀色の逆三角形が浮いている作品と言えば、
《い・くうかん》以外には考えられない。
その浮遊は、実は磁石の力で反発し合っているからだ。
説明1〜3に当てはまる彫刻作品に
対応するマークを、線で繋いでみよう。
繋いで現れた形を”不思議なパーツ”から探そう。
そう、”不思議なパーツ”は
鳥のくちばしの形をしたパーツだ。