円形にカットされた銅板を金鎚でひたすら打ち、立ち上げてゆく「絞り」という鍛金の技法でちいさな両手鍋(一人用)をつくります。
銅板で器を制作したのち、取手を取り付けて完成させます。
完成した鍋は内側を「錫引き」加工と蓋づくりをスタッフが施して後日郵送にてお渡しとなります。
※定員に空きがございますので、定員に達するまで または 開催前日の2023年2月3日(金)17:00まで「ネット申込」にて受付いたします(先着順)。
文字
金工
円形にカットされた銅板を金鎚でひたすら打ち、立ち上げてゆく「絞り」という鍛金の技法でちいさな両手鍋(一人用)をつくります。
銅板で器を制作したのち、取手を取り付けて完成させます。
完成した鍋は内側を「錫引き」加工と蓋づくりをスタッフが施して後日郵送にてお渡しとなります。
※定員に空きがございますので、定員に達するまで または 開催前日の2023年2月3日(金)17:00まで「ネット申込」にて受付いたします(先着順)。
クラフト工房 小制作室
札幌芸術の森クラフト工房 011-592-4122
受付時間 9:45~17:00※休園日を除く
休園日 4月29日~11月3日は無休、11月4日~4月28日は月曜日
※月曜日が祝日・振替休日の場合は翌平日、年末年始(12月29日~1月3日)
※[@coubic.com]の受信許可設定をお願いいたします。
※お申し込み1件につき1名様1講習会限り。同一講習会への複数応募は無効となります。
※講習会開催直前にキャンセルが発生した場合、キャンセル待ちをいただいている方へ順番に電話連絡をいたします。連絡のついた方から優先してご案内させていただきますのでご容赦ください。